りょうちんぱぱのトヨタホーム新築計画

トヨタホーム シンセはぐみで夢のマイホーム新築します。アラサーの超平均的サラリーマンです。よろしくお願いします。

ハウスメーカー選び(積水ハウス編)

積水ハウス
f:id:ryochinpapa:20170602222400p:image

設立:1960年

本社所在地:大阪府大阪市

資本金:1977億16百万円

売上高:1兆9127億円(連結,2015年1月)

従業員数:2万2913人

言わずと知れた戸建建築数ナンバー1のメーカーです。
ブランドビジョンは「SLOW & SMART」で、
広告のキャッチコピーは「家に帰れば、積水ハウス

業界初の「エコ・ファースト企業」に認定されている事にも表れている通り、環境について力を入れている印象がありました。

ZEHにも力を入れているようで、新築戸建の71%がZEHだそうです。

また、街づくりにも力を入れる事でブランドイメージのさらなる向上を目標としているようでした。
実際に5本の樹計画や分譲地に街並み協定を設ける事で綺麗な街並みができている分譲地が多かったです。

一番初めは積水ハウスのシャーウッドの展示場に行ったんですが、
そこで対応してくれた営業さんがなぜか断然鉄骨押しで、一戸建てといえば木造だろーという我々夫婦を鉄骨住宅購入に導いてくれた営業さんでした。笑

はじめは分譲地でプランを描いてもらったんですが、感想は…たっか!!!

やっぱり鉄骨は無理かー、と思っていたんですが、よくよく検討してみると初めから見積りに入っている設備がかなり良かったです。

本当に標準品なのか、その営業さんのポリシーなのか分かりませんが、契約後に値段が上がるという事は無さそうな見積り内容でした。

 

そして我々が一番惹かれたのがダインコンクリートです。

f:id:ryochinpapa:20170602222302j:image
あの重厚感のある外観はすごい高級感が出ますよね!他社から言わせると重すぎる!躯体に負担がかかる!とケチがついてますが、そんなの気にならないくらいカッコいいですね!笑


それとさすが積水ハウス!と思ったのが、営業さんに限らず皆さん仕事が早い!そして正確!

最後まで残ったのは積水、ダイワ、トヨタでしたが、その中でも圧倒的でした!

業界ナンバー1というのも納得でした。

 

ではなぜ積水ハウスにしなかったのか?
最後はやはりお金。。。ですかね。

 

設備とか諸々を考えると納得のいく金額でした。が、やはり残り2社に比べると100万円単位で差が出てしまったため、お断りする事になりました。

 

最初からできれば積水で建てたいねーなんて話していたので残念でしたが、建てた後の生活の事も考えなければいけませんので苦渋の決断でした_| ̄|○

 

来世でもう少しお金持ちに生まれたら積水ハウスで建てたいと思います!笑

ハウスメーカー選び

注文住宅で家を建てる事に決めた我が家ですが、検討したのは以下のハウスメーカーです。

 

 

なぜこの6社かというと…

 

たまたまです(^^;;

 

地元の工務店以外は本当に偶然住宅展示場とかでふらっと入ってみた5社です。

 

本当は一条工務店とか、パナホームとかも見てみたかったー。

 

さて、この6社からどうやってトヨタホームに決めたかというと、次のような基準で考えました。

 

1.耐震性

自分の家を持つと考えた時に、賃貸の家選びと決定的に違ったのがこの耐震性でした。

 

賃貸の場合、大地震があったとしても潰れなければいいや。

最悪住めなくなったら引っ越せばいいし。

 

という考えだったのが、

潰れないのは当たり前!

基礎とか柱、構造壁など重要な部分へのダメージが最小限に抑えられて軽微な補修で住み続けられること。

 

何度も起こる地震に耐えること、耐震性の低下が少ない事。

 

とうい条件になりました。

 

今新築するのであれば、欠陥住宅でない限りはどこで建てても1度の大地震には耐えるのは間違いないとは思いました。

 

でも住み続けている間に地震は無数に起きます。

あんな重量物がユサユサ揺れるんです。

徐々にダメージが蓄積されていくに違いない!(理系なのに感覚論)

 

だったら耐震性に関してはオーバースペックなんてものはないよねー。

強ければ強いほど安心だよねーて考えです。

 

 

2.予算

一番大きな問題ですね(^^;;

お金がなければここで建てたい!というメーカーがあっても建てられません。

 

実際に我が家もローコストのアキュラホームや地元の工務店で建てていればもっと都心寄りに住むことができました。

 

というより、本当はもっと都心寄りに住みたかったんです。

でも幸い我が家はこのエリアじゃなきゃダメだ!ってのは無かったので、建てたいハウスメーカーを選んで土地を妥協しました♪(´ε` )

 

 

3.ランニングコスト

イニシャルコストと合わせて重要視したのがランニングコストです。

 

家を建てると定期的にメンテナンスが必要です。

外壁や屋根の塗り替えにコーキングの打ち替え、防水に防蟻処理。

これらのメンテナンスの為に足場を組むとなるとまた高額になります。

f:id:ryochinpapa:20170530203815j:image

 

こういったメンテナンス費用を出来るだけ少なくするために、初めから良い塗装、高耐久のコーキング、耐候性のある屋根材…などなど

 

始めの導入時の価格は高いですが、トータルで考えると安くつく家を目指しました。

 

 

4.可変性

長ーーく住むことを考えています。

途中で壁をぶち抜いて大規模リフォーム!を想定すると、中に取れない柱や壁はない方が良いかなと考えました。

 

 

最後に、

5.営業さんとの相性

 やっぱりありました!営業マンの合う合わない(・Д・)

 

それで切ったハウスメーカーもありました。

もちろん担当を変えてもらうことは出来ると思いますが、その営業マンでハウスメーカーに悪い印象がついてしまい、お断りしました。

 

営業さんは長い付き合いになるので信頼できる人がいいですね!

 

 

以上が私たちがハウスメーカー選びをする基準でした!

ハウスメーカーの特徴や印象なども追々書いていきたいと思います(^^)

我が家は注文住宅に決定!

注文住宅に決定!
建売戸建なのか、マンションなのか、注文住宅なのか、はたまた中古マンションなのか悩んでいた我々でしたが、注文住宅で建てる事に決定しました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

その理由としては、

  1. 全て自分達で仕様を決められる
  2. 耐震性にこだわりたい
  3. 庭がもてる
  4. 車が欲しい

 

です!

1の「全て自分達で仕様を決められる」は、

人と同じじゃつまらないし、間取りも広さも自分達で決められるのはいいよねーくらいに考えてましたが、

実際に打ち合わせを始めてからはこれが楽しい楽しい!

 

しまいには担当さんに凝り性だって言われる始末です♪(´ε` )

 

マンションでも中の間取りをイチから設計してもらえるものもありますが、自由度が全く違いますよね!

 

耐震性に関しては耐震等級3を絶対条件にしていましたので、そうなると建売では選択肢が狭まってしまいました。

耐震性だけを考えると本当は鉄筋コンクリート造のマンションがいいんでしょうが、

そこは他の条件との兼ね合いということで(^^;;

 

3の庭についても始めは考えていなかったです。でも郊外の広々(といっても50坪くらい)分譲住宅を見てからはやっぱり小さい庭が欲しいo(^▽^)oとなりました。

 

あとは車は欲しいと思っているので、

・駐車場代がかからない

・家の玄関から車が近い

・自宅で洗車ができる

 

というのも一応理由としてはありました。

色々勉強していい家を建てるぞーーー!!

建売 VS 注文住宅

さて今日は建売住宅VS注文住宅です。

※ここでいう建売住宅とは、ハウスメーカーの分譲住宅ではなく、大量仕入れによって極限までコストを下げて売っている戸建の事です。


まずは建売住宅

f:id:ryochinpapa:20170528125004j:image

メリット

  • 安い!

何と言ってもこれでしょう!
初期コストを極限まで下げることができます。
気に入る間取りや設備が入っている建売があればお買い得だと思います。

 

  • 契約先が1箇所なので手続きが楽

土地と建物を同時に契約できるため、ローンの手続きも楽ですね。つなぎ融資も必要ありません。

 

以上!笑

 

 

デメリット

  • 基礎や構造など、どんな施工がされているかわからない。

通常建売は建ってしまったあとの契約だと思います。
すると建ってしまうと見えなくなる部分を自分の目で見て確かめるという事が出来ません。
何十年と住む家に自分の知らない部分があるなんて嫌です!

 

  • 建具が安っぽい

削れるところは削って値段を下げいるため、部屋のドアとか軽くて安っぽい感じがしてしまいます。
まぁ僕も比べるまでわからなかったので、それが当たり前だと言われれば納得するでしょう。笑

 

  • 高耐久のものを選んで入れる事ができない。

戸建を買うならなるべく住み始めたあとにコストとか手間がかからない家がいいよねーと話していたので、
屋根も外壁も耐候性のあるもので揃えたかったのです。

 


次!注文住宅!

f:id:ryochinpapa:20170528125031j:image

メリット

  • 全てを自分達で決められる

こちらのメリットは何と言ってもこれでしょう(^^)

外壁から壁紙、ドア1枚、果てには蛇口の形まで決められてしまうのです!

全てが自分達の思い通り!
お金の事を除いては。。。笑

 

  • 基礎からしっかりチェックできる

見ようと思えば工事を全て見る事が出来ます。
見てもわからん!ではなくてしっかり自分でも勉強して要所要所でしっかり見に行きたいと思っています。


デメリット

  • 高い!

やっぱり建売と比べると高くなってしまいますよねー。
でも注文住宅ならこだわりの部分にはお金をかけつつ、それ以外ではコストダウンという事も出来るので工夫はできます。

あとは選ぶハウスメーカー工務店によっても大きく変わります。

一般的に大手と呼ばれるハウスメーカーはテレビCMなどの広告費や住宅展示場の費用、間接部門の従業員の給料などが建物の値段に乗ってくるので割高になりますが、
地元の工務店を選ぶと費用を抑えられる傾向にあると思います。

 

  • ローン手続きが煩雑

形無い物に対してローンを組む訳なので銀行は建物が出来上がるまで融資を実行してくれません。(銀行によると思います)

でも土地の決済は待ってくれませんし、建物も通常着工時、上棟時、完成時の3分割で支払いをしなければいけませんので「つなぎ融資」が必要になります。

つなぎ融資は手数料もかかる上に金利も割高です。
建物価格の他にこういった諸費用分を用意する必要があるのです。


以上が僕らが感じた建売住宅と注文住宅のメリットデメリットでしたー!

戸建 VS マンション

さて今日は僕らが家探しをする中で感じた戸建とマンションのメリット、デメリットを整理したいと思います(=^▽^)σ

 

まずはマンション

f:id:ryochinpapa:20170526231740j:image

メリット

  • ワンフロアで完結する(階段が無い)

玄関から水回り、リビングに寝室、全て同じフロアになるので、動線としては楽ですね。

2階に熱がこもるなんて事もありません。

 

  • 階段が無いのでデッドスペースが少ない

マンションで3LDKだとだいたい70m2くらいですよね。一見狭く感じますが、階建無いしトイレ2つもいらないし、デッドスペースが少ないのです。

実際僕も3LDKのマンションで4人家族という環境で育ちましたが、家が狭いなんて思った事なかったなぁ。

 

  • 設備が豪華

これは前回記事にした通り、豪華です。洗面台も幅広でどーーーーんと大きな1枚鏡だったりします。高級感は断然マンションですね。

 

  • 眺望がよい
    高層階に住めば家からの眺めは最高です!
    我が家の場合、家に求めるものに「開放感」というのがあったので、ここは見逃せませんでした。

 

  • セキュリティに優れている

これはもうイメージ通りですね。オートロックにセコムやALSOKなどのセキュリティ、ゴミ捨て場も郵便受けも住民以外とは会わないようになってたりします。

 

  • 戸建と比べて同じ金額でより都心に、より駅近に住める

土地の持ち分が少ないからかな??

 

  • 共用部分の清掃、管理は管理人さんがやってくれる

これは大きいですよねー。子供にとっても関わりがある数少ない大人になるのでメリットあると思います。

 

  • 修繕もお金だけ払えば管理会社がやってくれる

詳しくは知りませんが、「修繕計画」が定められおり、それによって積立金が決まっているのだと思います。

 

  • マンションに非常食料や防災用品の備蓄がある(ところが多い)

もちろん無いところもあると思いますが、防災倉庫を持っていて、何かあればそこから配給があるというのは地震大国日本では大きなメリットだと思います。

 

  • 売りに出す場合でも適正な価格がつく

近年中古マンション市場も盛り上がっていますし、転勤などで動く場合もハードルは低いと思います。

 

デメリット

  • 駐車場代がかかる

駅近マンションだとやはり月々2,3万円はくだらないので車を所有しているとなると無駄な?お金が出ていくのは悔しいですね。

 

  • 駐車場が遠い

大規模マンションになると駐車場も広大です。逆に駅近のマンションでも駐車場は立体で出し入れに時間がかかるのがデメリットですねー。

 

  • 管理費がかかる

これはマンションのメリットでもあるのですが、戸建には無い固定費です。

この部分に関しては住まいにかけられる時間的な余裕があるかという問題もあるので、人それぞれですね。

うちも割と時間をお金で買うという感覚はあるので特にデメリットとは感じていませんでしたが、一般的にはデメリットということで(´-`).。oO

 

  • 上下、両隣への騒音の配慮が必要

もちろん戸建でも配慮は必要ですが、接している分、影響も大きいですよね。

 

マンションの管理会社?管理組合?の方針にもよるでしょうが、一般的には新築時は安くて、徐々に上がっていくケースが大半だと思います。

 

  • 大規模修繕や建て替えが必要になった際に全戸の同意を取るのが難しい

我々はここが一番ネックでした。

何をするにも住民全員の意見を集めなきゃならないということで、建替え計画が中々進まないマンションが多くあるそうです。

 

次に戸建

f:id:ryochinpapa:20170526231804p:image

メリット

  • 色んな部屋に自然光を入れる事ができる

建物の4面から採光を取れるので明るい家を作りやすいですよねー。

 

  • 駐車場代がかからない

 

  • 庭がとれる

マンションでも専用庭付きの物件があるので、戸建特有のメリットではないかな?

 

  • 生活スペースと就寝スペースを分ける事ができる

普段生活するスペースと寝るスペースを完全に分けたい!という方もいるでしょう。そういう方にはメリットですねー!

 

  • 土地という資産が残る

しばらくして売る場合、建物の価値は期待できない反面、土地の価値は何年たっても残ります。

もちろん下がる場合もありますが、0にはなりません。

 

  • 自分の城という満足感

土地の中に入ればそこは全てが自分のものです。

家を所有している感は戸建の方があるのかなと思います。

 

デメリット

  • 高い!

土地もまるまる自分達の所有になる分、価格は高くなりますよね。ということは、土地が高い駅近には住めませーん(;o;)

 

  • 途中で売りに出したり賃貸で貸出すハードルが高い

マンションの場合は中古もそれほど売値が下がらず売れる場合がありますが、戸建の場合は住み始めた途端に建物の価値がガクーンと下がるそうです。

つまり頭金をガッツリ入れて購入した人はいいですが、フルローンに近い額の借り入れで買った場合、ローンを清算できる価格で売却できずに路頭に迷ってしまうということですW(`0`)W

 

転勤などの可能性がある人はマンションの方が動きやすいですね。

 

  • セキュリティが心配

空き巣だけでなく、放火やイタズラなども心配ですよね。

 

  • デッドスペースが多い

マンションのメリットでも書きましたが、必ずデッドスペースが出来てしまいます。

少なくする工夫はできますが、0にはならないでしょう。

 

  • 手がかかる

日々の庭の手入れに始まり、建物の修繕やメンテナンスも自分達で計画的に行わなければなりません。

大手ハウスメーカーで建てる場合はプログラム通りに点検をしてもらえるので楽ですね(^^)

 

  • 修繕費を自分で計画的に貯める必要がある

マンションでは修繕積立金があると書きましたが、建物が劣化していくのはマンションも戸建も一緒です。

つまり自分達で何年目にこれくらい必要だろうという想定の元、計画的に修繕費用を貯めておかなくてはいけないということです。

 

 

  • 上下の移動が発生する

通常、都市圏に住もうと思ったら戸建では2階建もしくは3階建になります。

若いうちは全然問題ないですが、年を取ってからの事を考えると階段は無いに越したことはありません。

 

 

ということになりました。

結論

書き出してみて、あれ?と思ったのが戸建のメリットに自分の中であまり魅力的というか絶対的なものが無かったです。

 

おかしいなぁー(-.-;)y-~~~

 

つまり僕らの場合は戸建とマンションを比べてトヨタホームと契約した訳ではなく、

注文住宅とマンションを比較して注文住宅に軍配が上がったという事です! 

住宅展示場へ!

いざ住宅展示場へ!

さて、マンション買って都心でアーバンライフなんてのもイイね〜。

なんて思い始めていましたが、

 世の中には「住宅展示場」というものがあることを思い出しました。

いままで30年近く気にした事すらありませんでした。

不思議と家を探し始めてからも注文住宅という選択肢は二人の間で出てなかったなあ。

 

絶対高いよなー手でないよなーなんて思いながらも、可能性は全てあたる主義の我々夫婦は行ってみることに!

 

天気の良い土曜日の夕方、家から一番近い住宅展示場に行ったんですが、

 

…あれ!?

 

人がいない!

 

ハウスメーカーの社員の方ばかりでお客さんほとんどいません。

住宅展示場ってもっとたくさんの人がいて、ワイワイガヤガヤなイメージだったので意外でした。

 

気を取り直してどこかに入ってみることに。

実は見たいハウスメーカーとか全く決めずに行ったのでグルグル2周くらいまわってしまいました。笑

 

結局その時一番近くにあって、外観もかっこいい家があったのでそこへ入りました。

ミサワホームでした。

 

すごく物腰の柔らかい方が付いて下さり、色々と説明を受けます。

お金の事、ローンの選び方、土地選びについて、注文住宅とは、

ほとんど自分の会社のアピールとかはありませんでした。笑

 

でも予算内で十分建てられますよっと言って頂き、テンションあげあげ\(^^)/

 

続いて積水ハウスです。

鉄骨ってオーバースペックでしかも寒いって聞いてたし無駄に高いイメージあったので木造希望だったんです。

 

でも付いてくれた営業さんが断然鉄骨推しで

耐震について力説してたのが印象的でした。

 

鉄骨の方が利益大きいからそっち勧めるんじゃないのー?なんてひねくれた考えで聞いてましたが、ふむふむなるほどと思う事も多く、「安心感」という観点ではいいのかなと感じました。

 

絶対の条件が耐震性だったので鉄骨も選択肢に入れる事にしましたー!

 

そんなこんなで夕方から行っても5〜6軒見れるんだろうなと思ってたんですが2社とも熱心に話しをして下さったので、

住宅展示場の営業時間も過ぎ、夜になっていました。笑

 

いやーそれにしてもハウスメーカーの展示場はカッコいいけど住むイメージが出来ないような豪邸&豪華設備で参考にならない!笑

 

でも予算内で自分達の希望も入れた家が建てられるかも!?と一気に注文住宅に突き進んで行くのでした…

 

マンションの営業マンに聞いた衝撃的な話

建売戸建は30年で建て替え!?

マンションのモデルルームに行った際に、まだ戸建かマンションか悩んでるんですよねーなんて話しをしていたところ、

「建売の戸建は30年くらいで建て替えが必要だから定年の頃にまた何千万の出費がありますよ〜」と言われました。

 

なに!!!???

初めて聞いたーーー(-.-;)y-~~~

 

そりゃあ大変だ、本当か?と帰ってから色々と調べました。

 

するとこんな事情があるみたいでした。

  • 買いっぱなし、住みっぱなしのノーメンテの人が多い
  • 木造住宅の耐用年数が22年と決められていること
  • メンテナンスを十分に行っていない人が多いため、リフォームの際に多額の補修金が必要になり、それならと建て替える人が多い。

 

でもこれは建売に限った話じゃないですよね?

注文住宅でもメンテナンスを怠れば持つものも持たなくなると思います。

 

まぁ建売戸建は建物のコストを極限まで下げている物件が多いので、耐久性も劣るのかもしれません。

 

土地を探し始めてから気付きましたが、

建売って土地の相場を考えると、この建物はいったいいくらで建てたの?って物件が多いですΣ(゚д゚lll)

 

逆にほぼ土地の値段で20年30年は住める家が手に入ると考えれば全然あり!という方もいますよね(^^)

 

結論

注文住宅、建売住宅、マンション、

もっと言えば中古戸建や中古マンションなど、

考え方やライフスタイルで選ぶべきものが変わってくるという事です!!